【香川ファイブアローズ】あなぶきアリーナ(メイン)初試合は千葉ジェッツとプレシーズンマッチ!
香川ファイブアローズVS千葉ジェッツ!-香川ファイブアローズHPより引用
スポンサーリンク

千葉ジェッツ!

本日香川ファイブアローズHP上で、来シーズンの始まりを告げるプレシーズンマッチのお知らせが公開された。開催日時は8月30日(土)14:00、チケット販売は7月上旬(一般は7月11日)から、場所はあなぶきアリーナ(メイン)、対戦相手は千葉ジェッツとの事・・・

うひょー!香川県に居ながらにして、生・千葉ジェッツ観れるんですね!!

何かにつけて「香川ファイブアローズのホーム試合しか分からない」と豪語してきた私ですが、さすがにB1リーグの試合はNHK+とかでたまに観るんですよね。千葉ジェッツには尽誠学園出身の渡邊雄太選手がいるので、「こんな試合実現したらいいよね」といつか家族内の冗談で話したことがあったのですが、まさか本当になるとは!。千葉ジェッツと言えば先に挙げた渡邊雄太選手や富樫勇樹選手が有名ですが、私がテレビ中継で観ていていつも感心していたのはクリストファー・スミス選手。「この人まじで何でもできるやん!」とテレビに突っ込んでいた記憶があります。千葉ジェッツが来るという事は生・クリストファー・スミス選手も観れるという事・・・

に、ならないのかい!契約満了しとるがな!!

千葉ジェッツHPより引用

ま、まぁいずれにせよ楽しみですね。(涙)

確証は持てませんが、確か2024-2025シーズンのプレシーズンマッチは鹿児島レブナイズとライジングゼファー福岡として、どちらもアウェイだった気がします。また開幕節もアウェイ(東京八王子ビートレインズ)だったので、ほぼ総入れ替えとなった2024-2025シーズン「誰が誰だか全然わからん!」という感じでパブリックビューイングを眺めていた記憶があります。やっぱり顔見せ的に1戦くらい地元でやって欲しかったので、本当に嬉しいですね!

香川のアウェイユニフォーム黄色に白文字は、パブリックビューイングの画質では字が全く読めなくて誇張抜きに「誰が誰だかわからん」状態になります。運営さん、余計なお世話になるかもしれませんが黄色ユニフォームの白抜き文字は輪郭を黒にして欲しいです・・・。

あなぶきアリーナでやることについて

香川ファイブアローズHPより引用

先日私が苦言書きまくったあなぶきアリーナですが、一応擁護すると、それでも私は来シーズンの香川ファイブアローズの大部分の試合をあなぶきアリーナ(メインorサブ)で行うべきだと思っています。人がうまらない?いえ考え方が違います

「うまるかな」のメンタルでは駄目です。「うめる」んです。それこそ行政が「税金アホみたいに使った(一説によると202億円!)んで、元取るために県民みんな来まくって下さい」って事ある毎に言って。

上記文言は半分冗談(半分本気)ですが、他にも今やれる集客を会社(ファイブアローズ)も行政もやるだけやって、全力を出し切った上で、それでもダメだったら「その次のシーズン」で調整すればいいんです。みんなで一丸となってやって、その上で失敗するなら良しです。「やる前から負ける事考えてる奴がいるか、馬鹿野郎!」と記者を殴り飛ばしたアントニオ猪木精神が大事です。(誰が分かるんでしょうか)

ちなみにこういった「既に莫大な資金(コスト)を投じているため、引くに引けなく元を取ろうと更に資金を投じてしまう(正常な判断が出来なくなる)精神状態」を「サンクコストバイアス」と言います。身近な例だとギャンブルやスマホゲームの課金ガチャ等がそうです。また、人類の歴史上幾度となく繰り返されてきた悲惨な戦争もサンクコストバイアスが絡んでいます。
と言う訳で、一時の感情に流されずに一歩下がって冷静に判断しましょう・・・と、私が私に言い聞かせなければいけません・・・が、やっぱりやって欲しいな!

無責任に「うめろ!」と言うのもあれなので、一応私なりに集客力アップの提案記事も過去にいくつか書きました。

この前ある程度まとめて書いたら、こんなアホの書いている辺境ブログに多くの反響が寄せられて驚いております。みんなファイブアローズを良くしよう良くしようと必死やな!(最大級の誉め言葉です)

まだいくつか提案事項があるといえばあるので、近々書こうかと思います。もちろん「あなぶきアリーナバージョン」の提案になるのでデカいことを言わなければなりません。そりゃそうです、毎試合7,000人うめようってんですから。出来ない?いえ何度も言うんですが、「やる」んです。「やる!」と行動を起こさないから「出来ない」んです。

私には夢があります。アーイハブアドリーム。

香川ファイブアローズを現地観戦したくてクラブアローズ会員になっても、あなぶきアリーナのチケットがプレミア化してなかなか手に入らない未来を。

「千葉ジェッツ?琉球ゴールデンキングス?宇都宮ブレックス?いや一番バスケが熱いのは香川ファイブアローズでしょ!」と、香川県が日本全国から羨ましがられる未来を。

これがなぜ「出来ない」と決めつけるのでしょうか。いや、「やる」んでしょ?そのために202億円も税金突っ込んで日本有数の立派な箱を作ったんじゃないんですか香川県さん?

みなさん振り返ってよく見て下さい。もう箱作っちゃいました。退路なんてとっくにないんですよ。

少なくとも今の運営は「この未来を見たい」と頑張っているのだと私は思っています。だからこその「一緒にノッてくれ」という籔さんの想いが溢れたのだと解釈しています。

立ち上がろうよ!香川県民!

んっ?疲れてるの?はい、疲れてます。
スポンサーリンク

購入予定の座席

はい、閑話休題。我が家は来シーズンからクラブアローズ会員(レギュラー)になったので、座席の先行購入が出来ます。

やったー!

という訳で、私的にはどちらかというとあなぶきアリーナ据え付きの椅子には座りたくないので、今回は奮発して1階席のメインスタンドあたりに狙いを定める予定です。今からじっくり検討しなければ・・・。

まとめ

  • 香川ファイブアローズVS千葉ジェッツのプレシーズンマッチが、あなぶきアリーナ(メイン)で開催!
  • 千葉ジェッツさん、本当にありがとうございます!
  • 満席の会場で香川ファイブアローズをブーストしましょう!
  • 座席うまるかな?ではなく、うめましょう!特に行政は今こそ頑張って欲しい!
  • B1?千葉ジェッツ?勝つのは香川ファイブアローズです!

あおり映像が無いので、勝手に私があおってみました。不快になった方は、どうもすみませんでした。けどどうでしょうか、あおり映像ってあったら面白そうだと思いませんか?行政さん、こんな感じでも何でもいいんで愛国(県)心を刺激した広告バンバン流して「チケット欲しいのに手に入らない~」って状態にしましょう。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

[ブログランキング参加中]

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 人気ブログランキング人気ブログランキング

香川にゃんこさんを応援してくれる方は、クリックをお願いします!

スポンサーリンク

Xでフォローしよう

株式投資の事
おすすめの記事