【ふるさと納税】干物は食卓の味方【鹿児島県日置市】
かますさん!

ふるさと納税、皆様終わりましたでしょうか。先月を持ってふるさと納税のポイント付与は終了となりましたが、それでもまだ「ふるさと納税」という制度自体はとってもお得です。今回は、そんなふるさと納税を毎年楽しんでいる倹約家おすすめのふるさと納税返礼品のご紹介です。

ちなみにまだ今年分のふるさと納税していない方は大至急して下さいね。また、まだふるさと納税をしたことない方は大至急勉強して始めて下さい。「よく分かんない」と理解しようとしない方、3年前までの私がそうでしたが、そのままでは今後のインフレ&ますます税金が上がって行く日本では貧困層まっしぐらです。

とにかく行動を起こす。

これが一番大事です。動いていきましょう!

スポンサーリンク

鹿児島県日置市の大きめ干物詰め合わせ!

今回ご紹介したいお勧めのふるさと納税の返礼品は、鹿児島県日置市の「大きめ干物詰め合わせ」となります。約2kg・12,000円と、約3.6kg・18,000円のどちらかで注文できます。今回私は約2kg・12,000円の方で注文しました。

内容例ー楽天ふるさと納税HPより引用

「大きめ」と謳っているだけあって、大きくて肉厚な干物が10袋程冷凍便で届きます。何が良いって

個包装になっている事です。

以前別の市町村で干物セットを頼んだことがあるのですが、サイズが小さく脂のノリもいまいち、また個包装になっていなかったので、冷凍保存する際に別途包装する必要があったりで結構手間でした。また、先ほども触れましたが大きくて肉厚なためメインおかずになるだけでなく、どの干物も脂がのっていてジューシーで美味しい。種類は選べませんが、正直どのお魚も遜色ない美味しさでした。

実はこのブログ記事にすることをすっかり忘れており既にあらかた消費してしまっていたため、今回は残っていた最後の2尾「かます」と「とびうお」を食べた際の写真を載せます。

かますさんのいる、ある日の食卓
とびうおさんのいる、ある日の食卓

まあ心苦しいんですけどね、

やっぱりサバとアジは一目散に食べちゃったんで、写真映えしませんね。

すみません私の落ち度以外の何物でもないのですが、かますさんもとびうおさんも味はとっても美味しかったです。ただ「とろさば開き(特大)」「真あじ開き(大)」は写真映えもするし、とんでもなく美味しいので、是非皆様実際に返礼品を注文してみて下さいね。


まとめ

  • ふるさと納税お勧め返礼品、鹿児島県日置市の「大きめ干物詰め合わせ」をご紹介しました。
  • 個包装だしとっても美味しいので、まだふるさと納税の限度額に余裕のある方は是非ご検討下さいね。
  • ふるさと納税まだの方は残り約二か月です!忘れずにしましょう。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

[ブログランキング参加中]

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 人気ブログランキング人気ブログランキング

香川にゃんこさんを応援してくれる方は、クリックをお願いします!

スポンサーリンク

Xでフォローしよう

株式投資の事
おすすめの記事