
夜間にランニングをしていたら派手に転んで、けっこう痛々しいケガをした三毛猫です。こんばんは。
皆様も夜間のランニングには気を付けましょう。何と言うかこっちの問題というより、ライトすら点けない自転車等がすごい勢いで迫ってきたりしますので、危険がいっぱいです。地方都市の夜は部分的に「マジの闇」になるので足元も全く見えなかったりします。今回は絶妙に邪魔な位置にいた自転車を追い越した際、まったく見えない足元の段差に躓いて前のめりに転びました・・・痛い・・・。ちなみに私は煌々と光っています。
って今回はランニングの話ではありませんでした。そうです、昨シーズン後半香川ファイブアローズで活躍してくれたケニー・ローソン・ジュニア選手が千葉ジェッツふなばしと契約したと、嬉しい知らせを聞いたので簡単に記事にしたいと思った次第です。大したことは綴れません!(牽制)
この記事の目次
Congratulation!Kenny!
ケニー・ローソン・ジュニア選手といえば昨シーズン後半、ポストシーズンへ向けた戦力アップとして、香川ファイブアローズが長期アウェイ連戦期間中に加入した(我が家にとっては)謎の外国人選手だった。実際にホームで初めて目にしたのは加入から1月余り経って、久しぶりのホーム開催だった4/5,6の湘南ユナイテッド戦だったと記憶している。我が家は用事があって4/6のみ現地観戦。私が初めてファイブアローズ観戦記を書いた試合だった。
初めて見た当時、私の知る香川ファイブアローズにはいないタイプだった「巨大な体躯」で先ず驚かされたことと、その体躯なのに「長距離砲」というギャップが何とも面白い選手だった。そしてその初観戦の時、いきなり凄い活躍してくれた。3Pのシュートフォームが大鎌振るうような独特なフォームだったし、打つときジャンプしないし、それなのにそのシュートがよく入ったのだ。我が家的、特に息子にはいきなりのヒット!出場していると実にワクワクさせてくれる選手だった。
最終的に香川ファイブアローズはポストシーズンのクォーターファイナルで敗退してしまったけれど、昨シーズンのメンバーは皆個性豊かでとても楽しく観戦させてもらった。ケニーももちろん、その「楽しかったメンバー」の一員として、我が家の記憶に残り続ける大切な選手となった。シーズンが終わり、惜しまれながらもケニーは自由契約選手リストに掲示。
その後の情報が無くて何だか寂しかったが、この度B1の強豪・千葉ジェッツふなばしと契約との事。プレシーズンマッチの際もプレイしたナシール・リトル選手がインジュアリーリストに登録されたとのことで、その代理での加入という事かな?
移籍しまくりで大変だろうけれど、是非とも新天地でもその独特なキャラで活躍してほしいなと願っています。
Congratulation! Kenny!(おめでとう!ケニー!)
We look forward to your success!(あなたのご活躍を期待しています!)

まとめ
- 昨シーズン香川ファイブアローズで活躍してくれたケニー・ローソン・ジュニア選手が千葉ジェッツふなばしと契約!ご活躍を期待しています!
- 千葉ジェッツのブースターにも愛されるように願っています!
- 夜間ランニングは色々と気を付けよう!(戒め)
で、ムッサはどうなったんですか?(禁句)
最後までお読みいただき、ありがとうございました。













