
エアコンが臭う・・・とのお悩みの皆様こんにちは。正に同じ悩みに直面していた者です。本日はエアコン清掃にお勧めの何でも屋さん「Benry(ベンリー)」さんのご紹介です。回し者ではありません。ただただ感動のあまり記事にしております。
15年物のエアコン
私達家族は昨年、15年余り過ごした分譲マンションから築約40年の賃貸戸建てに引っ越ししました。そこにあった「残置物扱い」のエアコン。リビングにある一番働いて欲しいエアコンなのですが、製造年は何と2010年。

最近食洗機でお世話になったパナソニック製の、恐らく当時最新性能の機種だったのだろうと思うのですが、なんせ古すぎて初めて起動した時から何か臭う・・・。管理会社に言おうにも「残置物」ゆえかまってもらえず・・・。最初は我慢して使っていたのですが、あまりの臭さ(一日経ったお父さんの足の臭い)に使用することを断念。リビングと繋がっている6畳和室のエアコンをフル稼働することで、何とか昨年の夏は乗り切りました。ところがどっこい、今年も耐え難い夏が例年以上に早く到来。6畳和室用のエアコンでは空間の広さに対してパワー不足は否めず効きが悪い。「どうしようか」と悩んでいました。
もちろん昨年時点でエアコン清掃は検討したのですが、大手家電量販店に問い合わせすると「10年以上経過し、メーカーのパーツ部品の製作が終了したエアコンは清掃出来ない」との回答。つまり「万が一壊れてしまった場合直せないので無理」との事で、半ばあきらめていました。
Benry(ベンリー)さんのチラシを見つける
そんな折、職場でとっている新聞チラシに「Benry」という何でも屋さんのチラシを見かけました。何でも近所に新規開店されるとの事で開店記念割引もあるとの事。ダメ元で問い合わせしてみると、とても丁寧に説明してくれて「ダメかもしれませんが、当日現状を見させて頂いて最終的に依頼決めて大丈夫」との事で、頼んでみることにしました。

Benry(ベンリー)さんの清掃によりエアコン復活!
予約日時、Benry(ベンリー)さんが訪問に来てくれて先ずはエアコンの調査。丁寧な説明を受け、臭いが取れない可能性も受け入れつつ最終的に清掃して頂くことに。

清掃して頂くリビングのエアコンは、清掃するにはやっかいな自動清掃機能付き。可能な限り取り外して清掃してくれました。

表面上は「臭いの元が無さそう」との事だったのですが、実際にパーツを取り外して液体洗浄を開始すると真っ黒い水が・・・。

液体洗浄も終わり取り外したパーツを取り付け、合計4時間くらいの作業を終えてスイッチオン!
臭くない!感動!
リビングが涼しいってのはいいですね~。。作業をして下さったBenry(ベンリー)さんも嬉しそうで、なんだかこちらも嬉しくなりました。

これだけやってもらったのに、今回は開店記念特価で16,500円(税込)での作業でした。安い!だいたい「お掃除機能付きエアコン」の清掃は安くても2万円以下は見たことがなかったので、家計的にも本当に助かりました。ありがとうございました!
まとめ
- 大手に清掃を断られた年代物のエアコンが復活!Benry(ベンリー)さんありがとう!
- Benryは全国展開!あなたの街にもあるかもしれないので、色々と頼んでみよう!多様な依頼も受け付けてくれる!
- 接客丁寧、価格も安心!
- 皆様も是非ご利用下さい!
Benry(ベンリー)さんのHPはこちらです。今回私がエアコン清掃を依頼した「高松番町店」はこちら。全力でお勧めです!本当、リビングが涼しいってのはいいですね~(しみじみ)。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。