
千葉ジェッツふなばし様とのプレシーズンマッチまであと3日!ここへ来て香川ファイブアローズは今まで隠していたかのように新規情報が連日公開されています。本日は「アリーナMCとしてANI MC氏が就任したよ!」や「アリーナDJを新設したよ!」との事・・・。
あっこれあれだわ。本気(まじ)でプレミア昇格狙ってるってことだわ。
今まで私の様な馬鹿が色々と騒いですみませんでした。運営さんは初めから本気でした。私はただただそのビッグウェーブに乗って、プレミアまで付いていけばいいって事ですね?運営さん。
前も少し綴りましたが、もう退路ないですわ香川県民の皆様。とにかく四の五の言わずに、あと数年でプレミア条件の平均観客数4,000人を目指しましょう。イケルよ!やってやろうじゃないのよ!「強豪」って言われてみたいじゃないのよ!(願望)
MCさんとDJさん
正直私はこのジャンルの知識が全く無いので、綴れることがありません。しかしこの「知らない世界」に触れる事が出来る事こそ、「生きてる」って事だと私は思っています。だから私は15年前移住してきたし、今も色々な事へ挑戦しています。日々を漫然と消化していても、それだけでは「生きてる」にならないと最近の私は思っています。
子供だった頃の一日がとても長かったように、今の私の一日も毎日とても長く、疲れるけれど充実感があります。これこそ「生きてる」だと思うのです。新しい価値観に触れるのはワクワクします。是非あなぶきアリーナを「生きてる」空間に染めて頂ければと思います。頑張れ!ANI MCさん、THE PiNPOiNTさん!度肝抜かしてやれ!

最近の香川ファイブアローズの歴史
と、これで終わるのも何かあれなんで、ここ最近の香川ファイブアローズの歩みをご紹介しますね。私は新参者なので、私が知っている最近の事だけをご紹介します。正直このストーリーを知っているのと知らないのとでは、楽しさが全然違うと思うのです。
シーズン | 所属 | 成績 |
2021-2022シーズン | B2リーグ |
B2西地区優勝 レギュラーシーズン地区優勝を果たす。昇格をかけた大一番、プレイオフセミファイナルで「仙台89ERS」をホームに迎えるも1勝2敗で敗退し、B1昇格ならず。 |
2022-2023シーズン | B2リーグ |
B2西地区最下位でB3降格 前シーズン地区優勝の期待を背負っての出直しとなるシーズンも、まさかの地区最下位に沈みB3降格。2年連続の悲劇に遭う。経営・コーチ陣一新となる。 |
2023-2024シーズン | B3リーグ |
B3レギュラーシーズン2位 一年でのB2リーグ復帰を目指して再出発を果たす。レギュラーシーズンを好成績で通過するも、鬼門のプレイオフセミファイナル、ホームに迎えた「鹿児島レブナイズ」にまさかの0勝2敗で敗退し、B2復帰ならず。 |
2024-2025シーズン | B3リーグ |
B3レギュラーシーズン3位 再び昇格チャレンジ。メンバーの大部分を入れ替えレギュラーシーズンは再び好成績で通過。しかしまたしても鬼門のプレイオフ、まさかのクォーターファイナル「新潟アルビレックスBB」に、またしてもホームで1勝2敗、敗退。B2復帰ならず。 |
2025-2026シーズン | B3リーグ | 来シーズンからBリーグ編成が大きく変わるため、昇格は無し。全チームただただ「B3最後の王者(優勝)」を狙う! |
上記私の記憶だけで今綴っていますので、若干の間違いがあったら申し訳ないです。私が実際に会場に足を運んで観戦するようになったのは2023-2024シーズンからでした。ただまあ香川県に住んではいましたので、「B1へ昇格できそう!」っていう時からなんとなく状況を追ってはいました。正直に言います。
結構苦難の歴史だと思うのです。
当時から熱心に会場で応援し続けていた方々の心境たるや、推して知るべしといった感じです。けれど敢えて言います。これは序章です。
これから香川ファイブアローズが大きく羽ばたくための。「あの時は辛かったよね」といつか振り返るための。
挫折があるからこそ、魅力が増すのです。是非皆様、出来るだけ会場で、大勢のお友達を誘って香川ファイブアローズを応援して頂ければと思います。皆様一人一人の力が、きっと彼らのこれからのサクセスストーリーには必要だと、私は思っています。
頑張れ!香川ファイブアローズ!
まとめ
- アリーナMC(ANI MCさん)とアリーナDJ(THE PiNPOiNTさん)の発表がありました!
- 高松市総合体育館でもやるんですよね・・・?私の認識としてはどちらの会場でもするという認識なのですが違っていたらすみません!
- どっちみち楽しみが増えていいですね!
- 香川ファイブアローズの最近の歩みをご紹介しました。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。