Bye Bye Kenny ! We Miss You・・・( ノД`)【香川ファイブアローズ】
息子からのLINE

本日仕事中、息子からの悲痛なLINEが届いた。先日に続き、香川ファイブアローズHP上で、また新たな自由交渉選手リストが公示されたのである。追加発表は出来れば見たくなかったが、ある程度覚悟はしていた。本日発表は1名のみ、ケニー・ローソン・ジュニア選手だ。

スポンサーリンク

私達家族に強いインパクトを残してくれたケニー選手

私達家族が初めてケニー選手を見たのは4/6(日)湘南ユナイテッド戦GAME2だった。前日のGAME1は私達家族には珍しく外せない用事があり観戦へ行けず、長期AWAYから帰ってきたファイブアローズを久しぶりに現地観戦できるGAME2はワクワクして会場へ足を運んだ。その試合で活躍したのが新加入選手、ケニー選手だった。詳しくはその時の観戦記を読んで欲しいが、独特のフォームから打ち出される安定感抜群のシュートは、私たち家族の胸を打った。特に息子は新しいヒーローの登場に興奮し、早速この日からケニー選手のシュートフォームを真似し始めたくらいだった。私の記憶が確かなら3月のAWAY連戦前にファイブアローズへ移籍してきてくれた選手で、息子も「B1から選手が来た!」と実際プレイを見る前から期待のハードルをかなり上げていた。それにも関わらず、初観戦でその期待を上回ってくれたのだ。

その後もケニー選手はコンスタントに活躍してくれた。愛嬌のある佇まいとは裏腹に、重量級の巨体を揺らしながらオフェンス・ディフェンス共に奮闘。さすがにスタミナ面で長時間の出場は厳しそうに見えたが、コートを右へ左へと勤勉に走り続けてくれた。また特徴のある長距離砲だけではなく、ゴール下の強さもピカイチだった。特に新潟戦GAME3、香川が誇るビックマン達を弾き返し続けていた新潟ゴールの下へ、果敢に飛び込みポジションを確保。苦しいながらも攻撃の起点となっていた。この時のケニー選手の活躍はまさに鬼神の如き。完全に作戦勝ちしていた新潟も、唯一作戦が通用しなかったケニー選手を抑えるのには苦労していた。Nice Fight Kenny!

記事とは関係ない三毛猫

長距離砲がいなくなったファイブアローズ

東京八王子ビートレイン戦GAME2観戦記に綴ったが、私は密かに岡田(優介)選手、キャプテン(近藤崚太選手)、ケニー選手で作る「シュータートライアングル」が、贅沢な感じがして好きだった。しかし私の好きな選手達は皆、自由交渉選手リストへ(岡田選手は引退)・・・。こういうのあるから、私みたいな疫病神が「どの選手が好き」とか言えなくなるのな!(涙)

このケニー選手自由交渉リスト公示により、香川ファイブアローズから長距離砲がいなくなってしまったのは素直に残念。来シーズンはどんな長距離砲が入団してくるのでしょうか・・・。(補足すると、自由交渉選手リストに公示された選手達も再契約の可能性はあります)

スポンサーリンク

最後に

試合前のアップ中に岡田選手と楽しそうに3P談義をしていたり、全くジャンプしなくても簡単に3Pがリングまで届いたり、素早い相手とのマンツーマンは苦手であっと言う間に抜き去られたりと、短い在籍期間ながらも私達家族に強いインパクトを残したケニー選手。あなたのお陰でファイブアローズ観戦がより楽しくなりました。本当にありがとうございました!

We Will Never Forget You , Kenny ! Thank You !

自由交渉選手リストに公示された、他の選手達の感想はこちら

[ブログランキング参加中]

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 人気ブログランキング人気ブログランキング

香川にゃんこさんを応援してくれる方は、クリックをお願いします!

スポンサーリンク

Xでフォローしよう

株式投資の事
おすすめの記事