
皆様こんにちは、三毛猫(人)です。今回は、香川ファイブアローズのファン交流イベントに行ってきたお話です。高松市瀬戸内町にある「市場水族館」に#1佐藤大介選手、#24ニューベリーリチャード選手、阿保アシスタントコーチが来館されるとの事で、家族総出(3人)で行って来ました。ちなみに私、市場水族館へ行くのはこれにて3回目となります。まあまあなヘビーユーザーではないでしょうか。まあ水族館好きなので、問題ないんですけどね。今回市場水族館の事はそんなに詳しく綴らないので、気になる方は過去記事をご参照下さい。
新屋島水族館と香川ファイブアローズ
市場水族館は、本来屋島にある「新屋島水族館」が改装工事中の為、臨時に設けられた期間限定水族館です。なので実質は「新屋島水族館(臨時運営)」になります。この新屋島水族館、香川ファイブアローズと提携しているようでそれぞれのキャラクターのコラボグッズ等も出ています。新屋島水族館は日本では数少ない「マナティ」を飼育しており、マナティをモチーフにした「マナやん」がマスコットキャラクターです。

残念ながら市場水族館でマナティは見れませんが、約2年後リニューアルオープンした暁には皆様新屋島水族館へ行って見て下さいね!独自路線のイルカショー等も見物です!と、その前に市場水族館にもいっぱい行って下さいね!
香川ファイブアローズ選手達のサイン会など
前置きはさておき、お目当ての選手ふれあいイベントです。我が家は少し遅めに到着した為、既にトークショーは終了しておりました・・・残念!ぶらぶら館内を散策していると、#24ニューベリーリチャード選手こと「リッチー」がウミガメさんへのエサやりタイムのアシスタントを始めました。

我が家は今までこういった選手ふれあいイベントへは参加したことが無かったので、今回はストーカーの如く積極的に接近し、握手させて頂いたりしました。嫌な顔一つせず握手や写真撮影に応じてくれる選手達は神様やで・・・ほんま(謎の関西弁)。今シーズン、リッチーは(私の提案通り)ムキムキマッチョに変貌を遂げており、期待しかないですね!
リッチーからウミガメさんのエサを買い、息子もエサやりを楽しみました。カメさんかわいかったです。

エサやりを満喫後、館内で#1佐藤大介選手こと「サトダイ」を発見!勇気を振り絞って声を掛けて、握手してもらいました。近くで見るととにかく大きい!まだプレシーズンマッチの1試合しか観ていないのですが、今シーズンのサトダイは試合前のウォーミングアップから動きが良く見え、いっちょやってくれそうな雰囲気をビンビン発しておりました。期待しています!
その後、トークショー会場でサイン会が開かれました。

お三方それぞれの列に並び、サインを頂きました。皆様良い笑顔で応じてくれ、いい思い出になりました。ありがとうございました!

今回我が家がサインを頂いたカワウソ人形ですが、市場水族館内の1,000円くじでゲット可能です。かわいいのでお勧めです。

この日は他にも話題の「セトナミ」をゲット出来たり、前回訪問時に撮影し忘れていた谷口選手のサイン等を拝見しました。


多くのブースターの皆様とも交流でき、有意義な1日でした。余談ですが「謎のヴェールに包まれている馬鹿ライター『香川にゃんこ』」のつもりでしたが、結構ばれておりました。。
今シーズンのB3リーグ、香川ファイブアローズの開幕戦はいよいよ今週末の土日、あなぶきアリーナ香川での新潟アルビレックスBB戦です!香川県民みんなで現地に行き、香川ファイブアローズを応援しましょう!今シーズンこそ優勝だ!
市場水族館の生体達
行く毎に少しずつ展示内容が変わっている市場水族館の、今回私がよく眺めた生体のご紹介です。







やっぱり水族館はいいよね!
まとめ
- 市場水族館へ行き、香川ファイブアローズの選手達と交流してきました!
- 選手達も阿保コーチもとても優しかったです!
- 市場水族館もとても良かった!また行きます!
- 香川ファイブアローズの開幕戦はいよいよ今週末!みんなで応援しに行こう!今シーズンは優勝だ!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。