
度々綴っておりますが、私は来年開催される「かがわマラソン」へエントリーしています。
この時は「県民優先枠」でのフルマラソンエントリー。そして本日10/6は「一般エントリー」が始まりました。我が家は私、家内、息子(9歳)の3人家族(+キジトラ猫(13才))。家内と息子はこの「一般エントリー」からエントリーできる「ファンラン」狙いで、一般エントリーが始まるのを待っていました。
エントリーできない!
そんなこんなでエントリー受付開始の10/6の正午。家内、息子、それぞれrunnetにログイン済の端末で待機するものの・・・

もう全然ダメ!
ちっとも画面進みません。当初の狙いは「ファンラン3km(親子)」だったのですが、もはや選んでられません。しばらく待つと、息子の端末が先にエントリー可能画面へ遷移。狙いの「ファンラン3km」は、親アカウントじゃないと選択できないようで、選べず。「ファンラン1km」のみ選べます。家内アカウントを待っている間にこの「ファンラン1km」が売切れたらどうしよう・・・。悲観的な予想が当たる可能性もあるので、とりあえず息子は「ファンラン1km」へお申し込み。
子供だからか支払方法でクレジットカード払いは選択できず、コンビニ払いへ。エントリー時の画面で「30分以内にお支払いしてね」みたいな画面を見た気がしたため、急いでコンビニで支払い(1,240円)を済ませました。これよく見たらクレジット払いの文言だったみたいで、実際は1週間以内の支払いで良かったみたいですけどね。
その後家内のアカウントでもログインでき、同じく「ファンラン1km」に無事エントリーしました。これにて家族みんなエントリー終了!家内と息子の距離が少し予定より短くはなりましたが、後は本番を待つだけとなりました。

ガチさんもお申込み完了
家内のお友達「トライアスロンガチ」さん(女性)もお申込み完了できたみたいです。
ちなみにガチさん、トライアスロンが専門で「ランは苦手」との事なのですが、フルマラソン3時間台で走るそうです・・・私は6時間以内の完走だけを目指します。
まとめ
- かがわマラソン一般エントリー開始!家内と息子も無事エントリー出来ました。
- 目指せ完走!家族みんなで練習頑張ります。

フルマラソンだけでも7,200名枠があったのに、午後2時前には締め切られてました・・・すごいわ。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。